私たちについて – ホームページ制作,WEB制作,東京,Shin Design
ABOUT 私たちについて

分かりやすく・使いやすい・伝わるデザイン
東京都小金井・国分寺・府中を拠点にて活動するShin Design(シンデザイン)は、フリーランスとして独立して約18年になるWEBデザイナー兼ディレクターである私を中心にサービスを提供するWEB制作事務所です。
東京を中心に都内近郊から、ホームページ制作に関連する業務全般であるWebデザイン、HTMLコーディング、CMS構築、ディレクションからWEB広告運用まで、WEBに関する様々な業務に関わらせていただいています。その実績は、独立後だけでも大小合わせると200件以上になります。
見る人の事を考えた、分かりやすく・使いやすい・伝わるデザインを基本軸に、お客様の案件ひとつづつ丁寧に制作しています。これからもクライアント様の様々なご要望・ご相談にお応えしていくつもりです。
STRENGTHS 6つの強み
他社とはどういった違うがあるのか?どういったことが得意で、何に特化しているのか?以下の様に、Shin Designの強みを6つのポイントにまとめました。
-
01
人に伝わるものを作る
「デザイン力」
誰かに伝えるためのホームページならば、やはりシンプルで分かりやすいものがベストだと考えます。人に伝えるための「情報が整理されたデザイン」それが強みです。
-
02
豊富な経験と実績による
「提案力」
今まで約200件のプロジェクトに関わり、さまざまな業種・スタイルのWEBサイト・各種デザインを制作してきました。この経験はお客様のご要望を的確に汲み取り、ベストな提案をするチカラになっています。
-
03
丁寧なヒアリングによる
「柔軟な対応力」
丁寧なヒアリングにより「なぜそれを求めているのか」を深掘りし、その上で顧客やクライアント様のご要望を的確に把握し、それを基に適切な提案や対応を行っていきます。
-
04
フリーランスだからこそできる
「適性価格」
中間マージンが発生する企業や代理店と異なり、フリーランスという立場から、柔軟かつ透明性の高い価格設定を実現できる点が魅力です。
-
05
作ったあとのサポートも
「更新・解析・運用」
サイトの作成後のサポートは、そのサイトの成果を最大限に引き出し、継続的な効果を維持するために欠かせないサービスです。当方では作成後のサポートもお付き合いいたします。
-
06
良いものを追求し続ける
「まじめな姿勢」
お客様の期待を超える結果を目指し、妥協しない姿勢は、信頼されるプロフェッショナルの特徴です。良いものを追求し続けるまじめな姿勢はこれからも続けていきます。
PROFILE プロフィール

男性 / 1975年生まれ / A型 / 既婚・子供有 / 福岡県出身
WEBデザイナーとして制作会社に約5年勤務後、2006年6月に念願だった個人事業主として独立。
それからおかげさまで約20年フリーランスで活動できております。(2024年12月現在)
デザインは、シンプルでキッチリまとまったデザインが得意。性格は自分で言うのも何ですが、誠実でまじめ。温厚な方だと思います。初めての人でも気さくにしゃべれる方です。友人・知人は多くないですが、今でも付き合いのある人は永い付き合いの人が多いです。
現在の趣味は、散歩とサイクリング。時間に余裕がある時は、気分転換に、自宅周辺(小金井市・国分寺市・三鷹市・国立市など)を探索するのが好きです。
OFFICE オフィス概要
名称 | Shin Design(シンデザイン) |
---|---|
事業形態 | 個人事業主(フリーランス) |
代表者 | 新 賢治 |
設立 | 2006年6月 |
住所 | 〒184-0015 東京都小金井市貫井北町4丁目4番12号 |
連絡先 |
メールアドレス:shin#shin-design.jp #を@に変更 電話番号:090-9401-7149 |
URL | https://shin-design.jp/ |
営業時間 | 9:00 ~ 18:00(土日祝祭休) |
事業内容 |
|